ステンレス
ステンレスは錆びる?
【ステンレスとは】鉄を主成分として、これにクロムやニッケルを含有させた合金です。
ステンレスは、『Stainless Steel』の略称です。 ‘Stainless’ = さびにくい ‘Steel’ = 鋼
つまり『さびにくい鋼』で、決して“さびない鋼”という意味ではありません。 『ステンレスは錆びにくい』という認識です。
元々が鉄ですから、サビに対して万能ではありません。 手入れや使用環境、使用条件によりサビが発生してしまいます。
【錆びる原因で多いのは?】 手入れや使用環境、使用条件によりサビが発生してしまいます。
手入れ・・・・洗浄して乾燥させていない 等 使用環境・・・湿度が高いと錆びやすい 等 使用条件・・・内容物、時間、濃度 等 内容物・・・・塩分・酸性、アルカリ性物質 環境・・・・・湿気、鉄粉の付着
ステンレスの弊社での使用例
SUS430(18-0) | もっとも安価な材料です。シンク、作業台、バット、建築金物などに用いられている。磁性を帯びているため磁石が付きます。 |
---|---|
SUS303 | 切削性が非常に良く機械加工部品として用いられる。ボルト、ナットなどの部品類。 |
SUS304(18-8) | もっとも一般的な材料で食品、医薬、化粧品用途で幅広く用いられている。弊社商品の主力材料です。 |
SUS304L | 非常に絞り性が良く、深絞りを行う時に用いる。 |
SUS316 | モリ入りなどと呼ばれておりモリブデンを添加した事によりSUS304より耐酸性を増している。食品用のタンク類に使用。 |
SUS316L | SUS316の低炭素鋼種で汎用品としては最高級ステンレスになります。この材料に電解研磨を施すと最も耐食性に優れます。 医薬、化粧品、半導体分野で標準的な材料となりつつあります。 |
SUS310S | 電気炉などに入れる耐熱用の器やバットとして用いられている。 |
SCS13 | SUS304系の鋳物材。バルブのハウジングやネジ込み継手に使用されています。 |
SCS14 | SUS316系の鋳物材。バルブのハウジングやネジ込み継手に使用されています。 |
素材の板厚(t) 単位mm | 0.6 | 0.7 | 0.8 | 0.9 | 1.0 | 1.2 | 1.5 | 2.0 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SUS304 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
SUS316L | × | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |