調べたい用語の頭文字を選んで下さい。

サニタリー仕様とは

サニタリー(sanitary)は、もともと「衛生上の」という言葉ですが、この業界で使われるサニタリーの意味は簡単に言うと「洗浄しやすい清潔な構造、仕様」のことです。 例えば溝や段差があって洗いにくい構造であったり、洗いたくても洗えない構造であればサニタリー仕様とは言えません。近年、食品工場等で異物混入事件が発生し問題となっていますが製造設備や備品がサニタリー仕様になっていないことが原因で洗浄が甘くなり、異物が残留し、結果的に異物混入につながることもあります。 サニタリー仕様として具体的に上がる例として

①タンクやトレーの上部の折り返し部分

img1
img2

②容器のコーナー部分

cordner1
cordner2
cordner3

③排出部の継手部分

img3
の3点が多いですが最近では製薬、食品工場を筆頭に「テプラ」を貼っているだけで 異物混入の原因になるとされ対策として 「レーザーマーキング加工」(③)が施されサニタリー化されています。 詳しくは弊社カタログP182 「サニタリー」ページをご覧ください。

「さ」行一覧に戻る