切削加工とは-
金属や木材、プラスチックといった素材を刃物を使用して削り取り、希望する寸法や形状にする加工方法を指します。この加工方法の長所は、多種多様な形状が作り出せること、また、出来上がりの精度が高いことです。そのため、応用範囲が非常に広く、形状が複雑になりがちな機械部品や実験装置などの製作にも重宝されています。切削加工の短所は、複雑な形状になればなる程、多くの刃物と様々な加工方法を用いることになるので、時間とコストがかかります。一般的には、複雑な部品を大量に生産する必要があるものは、金型を使った塑性加工が適しており、少量生産の場合は切削加工の方が適しています。